ビーンスタークマム。赤ちゃんからのアレルギー対策。

末っ子、3ヶ月になりました。
可愛くて可愛くてたまりません♡

末っ子を産んだ時の産院での調乳指導の際に、母親が授乳期にしっかり乳酸菌を取ることで、子供のアレルギーが予防されるので積極的に乳酸菌を取りましょうと指導を受けました。

我が家で発酵食品をよく食べるのは味噌だけど、食べられる量もそんなに多くないのでサプリメントに頼る事に。

ビーンスタークマム 3つの乳酸菌 M1
内容量 : 90粒(22.5g)
希望小売価格 : 2,296円(税抜)

で補給しています。

**************

特徴

●水で飲み込むタイプです。
●1日3粒で3種の乳酸菌を合計100億個摂取できます。(ヨーグルト1,000gの菌数に相当)
●赤ちゃんにとって最良の栄養である母乳は、赤ちゃんをアレルギーや病気から守る働きがあることが知られています。

原材料

マルチトール、乳酸菌末(乳酸菌、コーンスターチ、食塩、大豆たんぱく)、ビフィズス菌末(ビフィズス菌、コーンスターチ、食塩、大豆たんぱく)、有胞子性乳酸菌末(乳糖、有胞子性乳酸菌)、結晶セルロース、トレハロース、ステアリン酸カルシウム

***********
粒は小さめ。
匂いも特になく、飲みやすいタブレットになっています。

1日の目安は3粒。

私は朝、昼、夜と一粒ずつ飲んでいます。

さすが乳酸菌なので、普段硬めの便の私ですがここ数日スッキリ出ています。

長女が3歳までアレルギー、アトピー性皮膚炎持ちだったので、末っ子は食べる前の授乳期からアレルギー対策として少し意識しています☆

・本品は食品です。本品の摂取により疾病が治癒したり、健康が増進するものではありません。
・一度に多量に摂取すると、おなかがゆるくなる場合があります。

最近は目を離すと真横を向いて寝返り練習をしている末っ子。

成長はやいー!!

ためシネマ

33歳、3人のママのまぁちゅうです。 今まで無頓着だった美容。 30歳を過ぎてからやっと芽生えた本格的な美容への意識。 試したコスメや健康食品や服などのレビューを書き貯めていきたいと思います★

0コメント

  • 1000 / 1000