インナードライにチューンメーカーズ セラミド200

********
ためシネマです。

今日はインナードライ肌や乾燥肌に内側から潤してくれると人気のチューンメーカーズのセラミド200 を試してみました。
チューンメーカーズ セラミド200
20ml. 1944円

●特徴は?

保湿力のある米ぬか由来の糖セラミドを200%に増量。さらっとした使用感はそのままに、濃度アップ、保湿力アップアップの高濃度ナノセラミドが角質層へ浸透。潤しても乾燥する肌を滑らかに整え、肌の奥から潤いをキープします。高濃度でしっかり乾燥ケアしたい方におススメです。
【引用】公式サイトより

オススメの使い方は洗顔後すぐに、適量(目安:4から6滴をてに取って顔全体に馴染ませてハンドプレス。
肌を柔らげることで次に使う化粧水や美容液が馴染みやすく整えてれます。(ブースター効果)

他にもなって化粧水として使ったり、手持ちのスキンケアにちょい足しせてスキンケアをパワーアップさせてもオーケー。

私はブースターとして使用しています。

●使ってみましょうー


さて、てに取ってみると、ホントに水って感じのサラサラなテクスチャー。
ん?ただの水なんじゃないの?!って感じのテクスチャです。
なので、ホントにこれが保湿してくれるん??と疑心暗鬼。



肌に馴染ませてみると、あら不思議直ぐにぐんと浸透する感じで無くなりました。


最初は効果現れてるのかが分かりにくかったのですが、たしかに午後の乾燥した感じが改善されたような気がします。

セラミドが不足している肌は外部刺激からの影響が強いらしいので、セラミド補給でトラブル予防に期待できそうです(^^)

ためシネマ

33歳、3人のママのまぁちゅうです。 今まで無頓着だった美容。 30歳を過ぎてからやっと芽生えた本格的な美容への意識。 試したコスメや健康食品や服などのレビューを書き貯めていきたいと思います★

0コメント

  • 1000 / 1000